2012年1月24日火曜日

スタンドを立てない

スーパーに買物に行くたびに思ってたんですが、スタンドをきちんと立ててない自転車がとても多いです。パッと見では自転車はちゃんと止めてあるんですが、スタンドバネをみるとロックされてないんです。両立スタンドの方がこの傾向があるようです。

スタンドバネがロックされてない状態

ロックされてないので、自転車を前に動かすだけでスタンドが跳ね上がってしまいます。買い物中に自転車が倒れる原因はこれだと思います。ちょっと震動が加わるだけで外れますから。

ただ、ロックしない理由もあります。それは「自転車が重いから」、「すぐ外せるから」です。一般車は女性の方には重いですし、スタンドをロック・解除の手間を省けます。

しかし、他人の迷惑になりますし、自転車も傷つくのできちんとロックしたいところです。自動ロックで簡単に立てられるスタンドもあります。子供乗せ自転車に多く使われてるスタンドです。これなら安全に自転車を止められるのではないでしょうか。
(ただし、自動ロックのスタンドには、使ってるうちにロックが外しにくくなる場合があります)

2012年1月16日月曜日

パークツールのカタログが届きました!


ホーザンから2012年のパークツールのカタログが届きました。
ホーザンは大阪にある工具メーカーで、アメリカのパークツールの製品の販売もしてます。パークツールは世界最大の自転車用工具メーカーです。ホーザンも自転車用工具を作ってますが、パークツールはスポーツ車向けの工具を多く作ってます。一方ホーザンではラチェットレンチやバック拡げなど一般車向けの工具を作ってます。

僕がよく使うのはショップコーンレンチやオフセットブレーキレンチです。これらは一般車のメンテナンスにも使えます。ショップコーンレンチはとても薄いので一般車のブレーキ調整に便利な工具です。

2012年1月12日木曜日

歩道で自転車一方通行の実験

1月10日のテレビで自転車のニュースをやってました。
歩道で自転車一方通行の実験(NHK)

歩道の車道側部分を一方通行の自転車レーンにする実験というものです。試みとしてはいいと思います。自転車は自動車と同じ車両だということを周知しやすくなるんじゃないでしょうか。
個人的には自転車は車道を走るべきだと思ってます。段差が少なくて走りやすいですし、歩道を走らなければ歩行者を轢くこともないです。
しかし、これはまだ若くて健常者である立場からの意見です。中には年を取って3輪の自転車でゆっくり走る人もいますし、ロードバイクでかっ飛ばす人もいます。
自転車レーンを設けるのであれば、自転車3台くらいが通れるだけの幅員のあるレーンにして、追い越しやすくするのもいいかもしれません。
一方通行の実験は今月いっぱい行われるそうです。

2012年1月4日水曜日

献血に行ってきました

秋葉原の「アキバ献血ルーム」に行ってきました。献血は初めてで近くの献血ルームがここでした。
初めての人は用紙に個人情報と病歴や外国への渡航歴を記入して、献血の種類を選びます。
体重が50キロ以下なので全血200mlです。本当は成分献血したかったんですが、時間の都合上短い全血にしました。

その後、血圧測定、問診、血液検査・・・。
と、ここで問題発生。ALTの値が高いことが発覚。よく分かりませんが、肝障害に関する数値で太っていると高いことが多いらしいです。
僕の場合は痩せ型なので、おそらく年末の忘年会が原因ですね。焼肉食べ放題とか行きましたし。

ALT値:74.6

そんなわけで、初の献血は次回?に持ち越しに。