ビッグサイトにサイクリングに行ってきました。
ケータイをガラケーからスマホに変えたので、グーグルマップでナビを使いながら行ってみました。
スマホはURBANO L01です。
本体に「BACK」、「HOME」、「MENU」の操作ボタンがあります。スマホでボタンがあるのは珍しいと思います。
フロントバッグの地図入れにスマホを入れます。
振動で落ちるのではと心配でしたが、以外と動かず安定していました。
それと地図入れに入れた状態でも操作可能でした。これは今後活躍の予感がします。
ナビを使って走った経路はこんな感じでした。
普段なら船堀街道を南下して湾岸道路を西に向かうルートを使います。
慣れていない道をナビを気にしつつ走るのは神経を使いますね。
このサイクリングは2013/12/30でビッグサイトではコミケをやっていました。
とくに用は無かったので中には入りませんでした。
有明駅周辺にはコミケ参加者のものであろう自転車がたくさん止まっていました。
中には痛ホイールの猛者がいました。
こういうホイールは市販されているわけではなくリアホイールカバーに自分でペイントし装着しています。
有名なところではアキから出ています。
2013年12月31日火曜日
噂の東京マガジン
2013/12/08のTBS「噂の東京マガジン」で自転車ネタがあったので紹介します。
「噂の現場」という社会的な問題を取り上げるコーナーで放置自転車の話題がありました。
住みたい街ランキングで上位の吉祥寺の井の頭公園で放置自転車が問題になっています。
井の頭公園は武蔵野市と三鷹市にまたがっていますが、管理は東京都です。
青い点のところには500台以上の自転車が止められていています。
駅周辺へ買い物や通勤に向かう人まで公園に止めているため問題になっています。
2013年10月、東京都は公園利用者以外の駐輪を禁止しました。
広場に柵やテープを張り巡らせ警備員を配置して対策をしました。
しかし、監視しなくなってからはまた増加。
公園利用者の自転車か駅周辺の買い物の自転車か区別がつきづらく、抜本的な対策にはなっていません。
公園を管理する東京都は
公園を散策しながらちょっとご飯にいくというのもだめです。
井の頭公園の放置自転車問題は17年前から存在しています。
東京都は武蔵野市、三鷹市とともに放置自転車対策連絡会を設置しました。
しかし、井の頭公園に駐輪する人の意見はさまざまです。
吉祥寺は全国ワースト1位になるほど長年放置自転車に悩まされ続けてきました。
そこで武蔵野市は駅周辺を放置自転車禁止区域とし、駐輪場も増設。
しかし、現在駅周辺の駐輪場はほとんどが満杯状態。
ここに集まる自転車の数に対して収容できる場所が足りず、週末ともなると駐輪場の前には行列ができる事態に。
これが最近の吉祥寺では当たり前の光景になっています。
駐輪場に並ぶ人は。
駅周辺では大型店進出が相次ぎ、吉祥寺にはますますたくさんの人が。
吉祥寺で呉服屋を営む商工会の人は。
井の頭公園に公園利用者以外の駐輪場をつくることは可能なのか。
つまり、買い物や通勤に利用する駐輪場でも地元自治体ならば設置できるのです。
では武蔵野市にそのような駐輪場をつくる意向は?
では公園の駐輪場について三鷹市の考えは?
駐輪場の設置場所についていろいろな駅で調査した専門家は
調査によると300m以上離れると大半の人は歩きたくないといいます。
駅から離れた場所に公園内の駐輪場を設置すれば、買い物に来る人は止めなくなります。
では駅の近くに止めたい人に対しては。
鉄道会社や店にその責任があるとし、設置が難しいようなら市と協力も必要と言います。
古倉宗治さんは自転車政策の専門家で過去に多数の本を出しています。
疋田智さんの本と比べると難しそうな本が多いです。
経済や交通の専門用語が多く、表やグラフなどの数字もたくさん載っています。
経済学に精通しているのでしょうか。
「噂の現場」という社会的な問題を取り上げるコーナーで放置自転車の話題がありました。
住みたい街ランキングで上位の吉祥寺の井の頭公園で放置自転車が問題になっています。
井の頭公園は武蔵野市と三鷹市にまたがっていますが、管理は東京都です。
青い点のところには500台以上の自転車が止められていています。
駅周辺へ買い物や通勤に向かう人まで公園に止めているため問題になっています。
2013年10月、東京都は公園利用者以外の駐輪を禁止しました。
広場に柵やテープを張り巡らせ警備員を配置して対策をしました。
しかし、監視しなくなってからはまた増加。
公園利用者の自転車か駅周辺の買い物の自転車か区別がつきづらく、抜本的な対策にはなっていません。
公園を管理する東京都は
公園を散策しながらちょっとご飯にいくというのもだめです。
井の頭公園の放置自転車問題は17年前から存在しています。
東京都は武蔵野市、三鷹市とともに放置自転車対策連絡会を設置しました。
しかし、井の頭公園に駐輪する人の意見はさまざまです。
吉祥寺は全国ワースト1位になるほど長年放置自転車に悩まされ続けてきました。
そこで武蔵野市は駅周辺を放置自転車禁止区域とし、駐輪場も増設。
しかし、現在駅周辺の駐輪場はほとんどが満杯状態。
ここに集まる自転車の数に対して収容できる場所が足りず、週末ともなると駐輪場の前には行列ができる事態に。
これが最近の吉祥寺では当たり前の光景になっています。
駐輪場に並ぶ人は。
駅周辺では大型店進出が相次ぎ、吉祥寺にはますますたくさんの人が。
吉祥寺で呉服屋を営む商工会の人は。
井の頭公園に公園利用者以外の駐輪場をつくることは可能なのか。
つまり、買い物や通勤に利用する駐輪場でも地元自治体ならば設置できるのです。
では武蔵野市にそのような駐輪場をつくる意向は?
では公園の駐輪場について三鷹市の考えは?
駐輪場の設置場所についていろいろな駅で調査した専門家は
調査によると300m以上離れると大半の人は歩きたくないといいます。
駅から離れた場所に公園内の駐輪場を設置すれば、買い物に来る人は止めなくなります。
では駅の近くに止めたい人に対しては。
鉄道会社や店にその責任があるとし、設置が難しいようなら市と協力も必要と言います。
古倉宗治さんは自転車政策の専門家で過去に多数の本を出しています。
疋田智さんの本と比べると難しそうな本が多いです。
経済や交通の専門用語が多く、表やグラフなどの数字もたくさん載っています。
経済学に精通しているのでしょうか。
2013年11月28日木曜日
株主優待(鉄人化計画)
鉄人化計画から株主優待が届きました。
株主会員カード1枚、株主関連者会員カード10枚、飲食割引券
会員カードはカラオケの点数に応じてポイントが貯められて、割引などの特典があるようです。
からふね屋珈琲特製オリジナルギフト
コーヒー好きで1日に4、5杯は飲んでいるのでありがたいです。
株主会員カード1枚、株主関連者会員カード10枚、飲食割引券
会員カードはカラオケの点数に応じてポイントが貯められて、割引などの特典があるようです。
からふね屋珈琲特製オリジナルギフト
コーヒー好きで1日に4、5杯は飲んでいるのでありがたいです。
2013年11月27日水曜日
鉄人化計画(2404)第15回株主総会
2013年11月26日 10時~
AP渋谷(渋谷東急プラザ8階)
所要時間:約45分
お土産:ペットボトルのお茶
鉄人化計画はカラオケルーム「カラオケの鉄人」を運営している会社です。
カラオケ以外に、複合カフェ、ビリヤード・ダーツ遊技場、珈琲ショップの運営もしています。
配当利回りが良いので買ってみたのですが、運営しているお店はどれも競争が激しそうですね。
コーヒーは最近のブームで消費量は増えてるものの、他業種とのコーヒー市場の競争が激化しています。コンビニコーヒーが良い例です。
参加者は100人くらいだったと思います。通路にも椅子を並べて対応していたので、今後の業績によっては会場を変えるかもしれないですね。
質疑応答(一部抜粋、メモを基にしてるので完全なものではありません)
問1.軍歌が好きなのにタイトルが少ない。ケータイ会員へのサービスを充実させてほしい。
答1.現在カラオケ機器メーカーは2社で寡占化されている。どこのお店でも同じような曲が歌え、当社の優位性が低くなっている。対策として軍歌や校歌、インディーズやボーカロイドなど、メーカーが扱わない曲を配信する取り組みを行っている。
ケータイサイトに関してはイベントも定期的に行っているがそれほど知られていない。対策を検討していく。
AP渋谷(渋谷東急プラザ8階)
所要時間:約45分
お土産:ペットボトルのお茶
鉄人化計画はカラオケルーム「カラオケの鉄人」を運営している会社です。
カラオケ以外に、複合カフェ、ビリヤード・ダーツ遊技場、珈琲ショップの運営もしています。
配当利回りが良いので買ってみたのですが、運営しているお店はどれも競争が激しそうですね。
コーヒーは最近のブームで消費量は増えてるものの、他業種とのコーヒー市場の競争が激化しています。コンビニコーヒーが良い例です。
参加者は100人くらいだったと思います。通路にも椅子を並べて対応していたので、今後の業績によっては会場を変えるかもしれないですね。
質疑応答(一部抜粋、メモを基にしてるので完全なものではありません)
問1.軍歌が好きなのにタイトルが少ない。ケータイ会員へのサービスを充実させてほしい。
答1.現在カラオケ機器メーカーは2社で寡占化されている。どこのお店でも同じような曲が歌え、当社の優位性が低くなっている。対策として軍歌や校歌、インディーズやボーカロイドなど、メーカーが扱わない曲を配信する取り組みを行っている。
ケータイサイトに関してはイベントも定期的に行っているがそれほど知られていない。対策を検討していく。
2013年11月26日火曜日
モンベル ミニジップワレット & パールイズミ 3Dメッシュインナーパンツ
ロード用にミニジップワレットと3Dメッシュインナーパンツを購入しました。
ロードはランドナーと違いハンドルにバッグが無いのでサドルバッグに収まる小さめの財布を探していました。四つ折りのお札、小銭、カードくらいなら余裕で入ります。
サイズもサドルバッグにピッタリでした。
キーケース、ミニジップワレット、ケータイ、鍵でちょうど入りました。
サドルが固いのでパッド入りの3Dメッシュインナーパンツも購入しました。
モンベルのサイクリングニッカにもパッドは付属していますが、薄いスポンジといった感じでロード用のサドルにはほとんど効果なしです。
これはなかなかいいです。痛くありません。
坐骨がサドルにゴリゴリ押し当たる感じがかなり緩和されました。
赤いパッドの部分が少し厚いように感じました。サドルによって違うのでしょうが、僕の場合この部分はほとんどサドルに触れません。練習不足かな。
使っているサドルはプロロゴのスクラッチプロです。
ロードはランドナーと違いハンドルにバッグが無いのでサドルバッグに収まる小さめの財布を探していました。四つ折りのお札、小銭、カードくらいなら余裕で入ります。
サイズもサドルバッグにピッタリでした。
キーケース、ミニジップワレット、ケータイ、鍵でちょうど入りました。
サドルが固いのでパッド入りの3Dメッシュインナーパンツも購入しました。
モンベルのサイクリングニッカにもパッドは付属していますが、薄いスポンジといった感じでロード用のサドルにはほとんど効果なしです。
これはなかなかいいです。痛くありません。
坐骨がサドルにゴリゴリ押し当たる感じがかなり緩和されました。
赤いパッドの部分が少し厚いように感じました。サドルによって違うのでしょうが、僕の場合この部分はほとんどサドルに触れません。練習不足かな。
使っているサドルはプロロゴのスクラッチプロです。
2013年11月22日金曜日
ユニクロ創業感謝祭
ファーストリテイリング創業64周年の創業感謝祭に行ってきました。
フリースのジャケットとスウェットが早朝タイムセールで安かったので購入しました。
毎年、先着で配っているあんぱんもいただきました。
飲み物は牛乳ではなくお茶でした。
前回の62周年のときにあったブランケットは今年はなしです。
フリースのジャケットとスウェットが早朝タイムセールで安かったので購入しました。
毎年、先着で配っているあんぱんもいただきました。
飲み物は牛乳ではなくお茶でした。
前回の62周年のときにあったブランケットは今年はなしです。
2013年11月18日月曜日
2013年11月8日金曜日
サイクルモード2013に行ってきました
日本最大の自転車展示会「サイクルモード」に行ってきました。
今年もカタログ収集を中心に見てきました。滞在時間は約3時間くらい。
試乗もしました。
乗ったのは
・トレンクル
・ORC16
・ENE CICLO C-2
・シャイデック
です。
シャイデックはアウトドア用ウェアのモンベルが2014年に発売するロードバイクです。
フロントインナーギアが30Tとかなり小さくなってます。ヒルクライムの設計になってるようです。
パナソニックは新しいランドナー「OJC1」が出るようですが、展示はありませんでした。
分割できる「OJD1」の展示はありました。
OJC1はパッと見は例年と変わりません。
スペックを見るとヘッドパーツが「パナソニックオリジナル輪行ヘッド 脱落防止機構付」とあります。
OSC9まではタンゲのが載ってます。
たぶんパーツの変更はなく、六角レンチを通す穴あきの袋ナットでシールドのベアリングなんだと思います。
それと新モデル「ORC27」が載ってました。クロモリフレーム、クロモリフォーク、アヘッドですよ。
出るの知っていたらMIYATA GS 買ってなかったなあ。ORC27の方が安いし。
新家もツーリング車を出しています。
画像の一番上、フェデラルです。
カンチのアウター受けが真正面よりやや右よりになってます。
こういうものでしょうか?
バッソもいい感じのクロモリバイクがありました。
あと、メンテナンス・工具系の出展が増えてます。予想通りです。
エーゼット、呉、ファクトリーギア、宝商が出展してました。
自転車カタログ、パーツカタログももらってきました。
自転車
パーツ1
パーツ2
今年もカタログ収集を中心に見てきました。滞在時間は約3時間くらい。
試乗もしました。
乗ったのは
・トレンクル
・ORC16
・ENE CICLO C-2
・シャイデック
です。
シャイデックはアウトドア用ウェアのモンベルが2014年に発売するロードバイクです。
フロントインナーギアが30Tとかなり小さくなってます。ヒルクライムの設計になってるようです。
パナソニックは新しいランドナー「OJC1」が出るようですが、展示はありませんでした。
分割できる「OJD1」の展示はありました。
OJC1はパッと見は例年と変わりません。
スペックを見るとヘッドパーツが「パナソニックオリジナル輪行ヘッド 脱落防止機構付」とあります。
OSC9まではタンゲのが載ってます。
たぶんパーツの変更はなく、六角レンチを通す穴あきの袋ナットでシールドのベアリングなんだと思います。
それと新モデル「ORC27」が載ってました。クロモリフレーム、クロモリフォーク、アヘッドですよ。
出るの知っていたらMIYATA GS 買ってなかったなあ。ORC27の方が安いし。
新家もツーリング車を出しています。
画像の一番上、フェデラルです。
カンチのアウター受けが真正面よりやや右よりになってます。
こういうものでしょうか?
バッソもいい感じのクロモリバイクがありました。
あと、メンテナンス・工具系の出展が増えてます。予想通りです。
エーゼット、呉、ファクトリーギア、宝商が出展してました。
自転車カタログ、パーツカタログももらってきました。
自転車
パーツ1
パーツ2
登録:
投稿 (Atom)