2013年1月30日水曜日

NCD(WBS)&株価上昇

2012/1/29のワールドビジネスサテライトで都市部での駐輪場の需要が伸びているという特集をやっていました。

勤務地へ直接向かう自転車通勤が増加し、都市部で駐輪場が不足しているそうです。そこで紹介されていたのが、僕が保有する銘柄「日本コンピュータ・ダイナミクス(4783)」(略して「NCD」)です。NCDが都市部のデッドスペースを調査して、今後増えるであろう駐輪場設置の依頼に備えているみたいです。

僕がNCDを買ったのは2011/11/1。購入のきっかけはたまたまですね。駅の駐輪場で見かけた「NCD」で検索してみたら、上場していて興味を持ちました。情報・通信業なのに駐輪場って変わってますよね。駐車場関連は業種でいうと、不動産業や機械がやっていることが多いです。駐輪場が増えることは自転車好きとしても嬉しいことなので買いました。ここ数年は株価に大きな変化はなく、安定して配当を出しているので個人的にはいい銘柄だと思います。

今日(放送翌日の2013/1/30)のNCDの終値は313円で、昨日の261円より52円(19.92%)騰がりました。

やはり放送の影響でしょうか。
明日は決算発表なので、それを期待しての上昇かもしれません。

追記(2013/02/06)
WBS特集のページがあったので貼っておきます。
快走!通勤自転車 駐輪場を確保せよ:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京

2013年1月22日火曜日

噂の東京マガジン

2013/1/20のTBS「噂の東京マガジン」で自転車ネタがあったので紹介します。
この番組は情報バラエティです。

「噂の現場」というコーナーで暴走自転車を取り上げていました。

自転車が交通ルールを無視して走るため、バスの運転手が困っているというものでした。

走や飛び出してくる自転車に対して急ブレーキをかけるバスですが、それによって乗客が怪我をしてしまう。
乗客の安全と事故の責任との間で板挟み状態なわけです。

それに対してナンバーなどを付けて自転車に乗ってる人を突き止められるようにしてほしいと言っています。

東京都では懇談会を設置して、自転車は車両であるという自覚を持たせるためナンバープレート制度が提言されました。

懇談会の座長は効果はあると答えています。

ナンバープレート制度に対して自転車に乗っている人の意見は
というものでした。

東京都は提言を受けて条例を議会に提案し、ナンバープレート制度を検討するとしています。

自転車文化センターの谷田貝一男さんはナンバープレート制度を「効果はある」と言っています。

ただし、「交通ルールを教え込む教育が絶対条件」とも言っています。


おまけ
ナンバープレート制度に似た制度として、かつての自転車税が紹介されました。
これが事故を起こしたり盗まれたときに役立ったと言います。

しかし、税収入より事務費用が上回り、自転車税は廃止されたそうです。

2013年1月20日日曜日

ホーザン、パークツール新カタログ

ホーザンから「ホーザン サイクルツールカタログVol.14」と「ParkTool日本語カタログ2013年版」が届きました。

ホーザンからは11S対応チェーン切りなど、スポーツ車に対応した新製品が出ました。
パークツールは2013年に創業50周年を迎え、記念モデルを出しました。

2013年1月14日月曜日

サイクリング日誌(雪)

雪が降ったので試しに走ってきました。

と言っても近所を一周しただけです。

基本的に轍(わだち)を走れば滑ったり空転したりはありません。
積もったところは、ハンドルが取られ、滑ります。

走って分かったのは雪の日に自転車は無理ということです。
積雪のあるところは走りにくい。でも轍があるところは車が通る。
ということで、雪の降る街中を走るのはかなり無理があります。

帰ってから気が付いたのですが、雪がかなり付着しました。




詰まりに強いカンチですが詰まってます。
制動はちゃんとかかります。

走行時間:0:27:54
走行距離:3.22
平均速度:6.9
最高速度:15.7

2013年1月8日火曜日

サイクリング日誌

船堀街道→臨海公園→環七を走ってきました。

服装は先日のツーリング時と同じです。
最高気温11℃ということで寒くはなかったです。

サイクリング(20130108)


走行時間:1:20:21
走行距離:21.37
平均速度:15.9
最高速度:36.3

2013年1月3日木曜日

マウンテンルック車購入

コーナンでMTBのルック車を購入しました。

 サドルは一番上まで上げてます。

おおまかなスペックは
サス無し
変速:後6段、前3段
ブレーキ:Vブレーキ
タチ:26x1.95英
で、ヘッド・BBともにシティ車と同じタイプです。
値段は12800円でした。

この自転車はメンテナンスの練習用として買いました。
前後変速があって、サス無しというシンプルさが練習用にはちょうどいいかと思います。

練習用ということで予備パーツも購入しました。

シフトワイヤー1本198円
インナーキャップが10個入り98円
ハブナット2個入り108円

これらはアマゾンより安く入手できそうです。