2012年12月24日月曜日

ツーリング(成田)その2

出発は朝8時。知ってる道を走るので少し遅めの出発です。

成田空港へは4つの国道を通ります。
14号(千葉街道)、296号(成田街道)、51号、295号(空港通り)

基本的に国道を走っていればたどり着けるので、迷うことはないです。

11時半ごろ。酒々井に到着。マックで昼食。

13時半ごろ。成田空港に到着。

実は成田空港へは自転車でも入れます。
その場合は第2ゲートから押して歩いていきます。
身分証の呈示を求められるので用意しましょう。

第1ビルまで行ってきたので、その経路を載せておきます。
より大きな地図で 成田空港 を表示
第2ゲートから2km近くあるので成田駅から電車で行く方が楽です。
<2014/12/10追記:マップ整理のため削除しました。>

第1ビルからはこんな写真が撮れるので、撮影は第2ビルより第1ビルのほうがおすすめです。

成田市街に戻ってお風呂に入ります。
公津の杜よりのところに「華の湯」というスーパー銭湯があります。
きれいめな建物で、お風呂もいくつか種類があって入浴料800円は安いと思います。

宿はネットカフェです。華の湯の近くに快活クラブ成田ニュータウン店があります。

フルフラットの席があって、横になれます。

扉には窓があり、外から見えるようになっています。防犯のためでしょう。
貸し出し用のブランケットをかけて見えないようにしている人もいました。
僕は寝るために来たので気にせず横になってました。

盗難が怖いという人は扉に紙を挟んでおくといいかもしれません。

翌朝。マックで朝食を取って出発。

帰りは国道464号を走るだけです。
印旛沼あたり。成田スカイアクセスが工事してました。

国道464号は印旛日本医大駅から新鎌ヶ谷までずっと線路沿いです。

前日同様、昼過ぎには家に着きました。

今回のツーリングでわかったことは、顔・手・足の防寒が不足してたことです。
顔・手はなんとかなりそうですが、足は難しいです。
クリップ用の防寒のパーツなんて聞いたことないです。
靴を風通しの悪いものにするくらいでしょうか。

12/19の最低3℃、最高9℃で熱く感じることはありませんでした。

ツーリング(20121218)


ツーリング(20121219)

2012年12月22日土曜日

ツーリング(成田)その1

珍しく3連休になったので、そのうちの2日を使ってツーリングに出かけました。

目的地は成田です。
このツーリングは寒さの中を走るのが目的です。
成田へは去年の夏に走っているので、やばそうなら何処でリタイヤできるかもわかります。

今回は持ち物を軽くまとめます。

服装はこんな感じ
頭:なし
胴1:モンベル ジオラインL.W.ラウンドネックシャツ
胴2:モンベル ジオライン3Dサーマル ジャケット
胴3:ユニクロ スポーツ系ジャケット(名前忘れた)
手:パールイズミ ウィンドブレーク ウィンター グローブ
脚1:モンベル ジオラインL.W.タイツ
脚2:パールイズミ ハンディタイツ
脚3:モンベル サイクリングニッカ
足1:メーカー不明普通の靴下
足2:ホーキンス HP10002 (普通のランニングシューズ)




自転車はこんな感じ

かさばる布類はリアキャリアに。
工具類はダウンチューブ下に。
貴重品・生活用品はフロントバッグに。
スペアチューブとデジカメはフレームバッグに。

ポケットティッシュも3つくらいあるといいです。冬は鼻水が出まくります。
あとビニール袋も何枚かあると便利です。ゴミを入れたり、汚れた衣類をまとめたり。
他には筆記用具、メモ帳、地図、コンパス、ウェットティッシュ、乾電池を持っていきました。

布類を入れる袋はモンベル GORE-TEX スタッフバッグ 9Lです。
生地は防水ですが密閉構造ではないので、雨の中を走り続けるのには向きません。

2012年12月7日金曜日

SILVAコンパス購入

モンベル西新井店でコンパスSILVA No.7 Fieldを購入しました。


登山関係の人にはおなじみのコンパスです。
外枠の青いリングが回るようになっていて、地図と合わせることで進むべき方向を知ることができます。

自転車だと方位を合わせる、地図に線を引くという使い方は基本的にしないでの少しオーバースペックかもしれません。
単純に自分がどの方向に走っているかを知るために使います。
冬は暗くなるのが早くて、周りの物から方向を知るのが難しくなります。その時のために買いました。



サイクリング(20121206)

2012年12月4日火曜日

コーナン江戸川中央店開店

近所にホームセンターのコーナンができました。
大きめのホームセンターは葛西か平井の島忠だけだったので、便利になりそうです。

実は2011年12月時点でできることは知っていました。
「ようやくできたか」といった感じです。

2012/02/22建設前
2012/12/04開店前日

2012/02/22建設前
2012/12/04開店前日

2012年11月28日水曜日

TOKYOほっと情報

2012/11/23のテレビ東京の『TOKYOほっと情報』で自転車ネタがあったので紹介します。
この番組は東京都都議会の委員会活動を紹介しています。
自転車の交通ルールや放置自転車を取り上げていました。

前半は交通ルールについて。
東京都は自転車シミュレータを導入して、イベントや学校で安全教室を実施。
自転車シミュレータは画面に様々な交通状況を再現して、自転車の運転を疑似体験するものです。

 以前書いた自転車シミュレータと同じもののようです。

後半は駅周辺の放置自転車について
最近の傾向として、撤去や駐輪場の整備によって放置自転車の台数は減ってきているようです。

放置自転車の対策の例として地元の新小岩が取り上げられてました。
放置台数ワースト3位で思っていたより低いです。西友やクッターナ周辺がすごいので。

2012年11月23日金曜日

サイクリング日誌

さて、ボトルゲージとツールボックスを装着してのサイクリングです。

向かったのは越谷レイクタウン。

着いたのは16時。夜の走行は怖いので、ワイズロードでチューブだけ買って帰りました。

行きも帰りも急いでいたので、写真は撮ってなかったです。
帰りは暗くて詳しいことまでわかりませんが、県道115号は幅員があって大型車が多い割には走りやすいです。


ツールボックスはいい感じです。
カチャカチャ音はせず、クリアランスも大丈夫。
チューブを入れるのは厳しいですね。細いものならいけそうなんですが。

2012年11月21日水曜日

ボトルゲージとツールボックスの装着

先日買ったボトルゲージとツールボックスを取り付けました。

取り付け前
ぼけた・・・

ダウンチューブの裏にも台座があるので青いゲージとポンプはそっちへ移動します。

取り付け後

ぼけた・・・

チューブ裏への取り付けはワイヤーと干渉することがあるので要注意です。

金具やアタッチメントはぎりぎりOKです。
ポンプの取っ手部分は軽く触ってます。前変速はあまり動かさないので良しとします。

ツールボックスにタイヤレバー工具を入れて完了

このあと試しに走りに行ったのですが、疲れたのでまた今度。

2012年11月15日木曜日

サイクリング日誌

松戸市の21世紀の森と広場まで走ってきました。

途中で立ち寄ったセブンイレブン

セブンイレブンはトイレが借りられるところが多いので休憩には持って来いです。

21世紀の森と広場



帰りにサイクルベースあさひ八柱店でボトルゲージとツールボックスを購入しました。

装着は疲れたのでまた今度

帰り道に見かけたスカイツリー

サイクリング(20121114)

2012年11月14日水曜日

株主優待(テレビ東京)

テレビ東京から株主優待が届きました。
優待は「年忘れにっぽんの歌」への招待です。


応募が多い場合は抽選になります。
年末は家でゆっくりするので、僕は応募しません。

2012年11月11日日曜日

サキどり↑

2012/11/4のNHK『サキどり↑』で自転車ネタがあったので紹介します。
『サキどり↑』はヒットした商品・サービスを取材、紹介する番組です。
今回は最近のサイクリング事情が紹介されました。


近頃、自転車をお洒落に楽しむ女性「チャリーナ」が増えているそうです。

小径車やお洒落な小物を揃えたお店も増加中。

那須町ではチャリーナを街づくりに活かそうとしています。

旅館や施設の代表者らがNPOを設立。
観光スポットを巡るサイクリングコースを紹介して、チャリーナを呼び込んでいます。

チャリーナ限定のツーリングも企画しています。

友達とショッピングやデザートを堪能。

地元の店に協力してもらい、スタンドを設置しています。

男性だと一人旅や走ること自体が目的のツーリングが多かったりします。
買い物が多い女性に来てもらえれば地方も活気が出ていいかもしれませんね。

2012年11月4日日曜日

サイクルモード2012に行ってきました

日本最大の自転車展示会「サイクルモード」に行ってきました。

今年はカタログ収集に専念して、滞在時間2時間と早々と帰りました。
あとランドナーも見て回りました。数はそれほど多くはないです。

パナソニックは新モデルOSC9を出すそうですが、展示はありませんでした。
そのかわり池本元光さんがオーストラリア縦断に使用したランドナーが展示してありました。

ヘッドチューブにセールが取り付けできる特注フレームです。
セールを畳むためのリールはシマノ製。さすがです。
よく見ると前ブレーキがVで後ブレーキがカンチです。

ミヤタが新たにランドナーを出します。

ホイールは26だけど変速はシマノ2300でした。

新家には5万円台のツーリング車がありました。

タイヤが26×1-3/8とシティ車と同じサイズでメンテナンス性を重視してます。
上の画像だとわかりませんが、補助レバーがあるのでフロントバッグはつけられません。

カタログもいろいろ貰ってきました。
自転車のカタログはこんな感じです。

ビアンキ、アキ、アキボウは有料でした。

おまけでビアンキではエンドキャップが、アキボウではフジのブースで流れていたBGMのCDが貰えました。


CDにはアーティストの情報がないので、なんの曲なのかはわかりません。

 パーツ類のカタログはこんな感じです。

日本メーカーを中心に回ってきました。

パールではサコッシュを貰えました。

個人的にはホーザンにも出てほしいですね。
自転車本体以外に、パーツ・ウェア・団体と出展が増え、次は工具が来るんじゃないかと思っています。