2013年7月26日金曜日

ヨドバシのポイント共通化

ヨドバシカメラのゴールドポイントカードとヨドバシ・ドット・コムのポイントを共通化してきました。
ヨドバシ・ドット・コムは送料無料なのでスモールパーツはアマゾンより安くなるものが多いです。

ポイント共通化のまとめ
ゴールドポイントカードとヨドバシ・ドット・コムのアカウントの両方がある場合の説明です。

ポイント共通化には「アクセスキー」が必要となります。
アクセスキーは店舗で発行してもらいます。ネットや電話ではもらえません。

ヨドバシ・ドット・コムにログインして、ゴールドポイントカード番号とアクセスキーを入力するとポイント共通化が完了です。

ログイン後の経路は
トップページ最下部にある「ポイント共通化手続き」をクリック

「ゴールドポイントカードをお持ちの方」をクリック

「共通化手続きはこちら」をクリック

ゴールドポイントカード番号とアクセスキーを入力

ポイント共通化が完了

これでアマゾンの補完ができそうです。

アクセスキーをもらいにヨドバシAKIBAに行ったついでにインナーキャップを買ってきました。
100個入りで610円。
シフト用とありますがブレーキにも使えます。

2013年7月17日水曜日

SIGNET リバーシブルギアレンチ

SIGNET リバーシブルギアレンチの4本セット(34644)と単品の8mm(34608)、13mm(34613)を購入しました。本当は6本入り(34647)が欲しかったのですが、なかったのでこの組み合わせにしました。

今までは普通のコンビネーションレンチを使っていました。
これからはスムーズに作業ができそうです。

シグネットのリバーシブルギアレンチの特徴はメガネ部分にストッパーがついているところです。
普通のレンチだとナットがメガネ部分をすり抜けてしまうことがあります。
ストッパーがついていることですり抜けるのを防げます。

逆にこれが短所ともいえます。
ストッパーがあるので、レンチを裏返して使うというのができません。
自転車をいじる程度なら裏返すこともないので不便を感じることはないでしょう。

ちなみに用途としては
8mm:カゴねじ、ドロヨケ
10mm:カゴねじ、ドロヨケ、リムナット
12mm:あまり使わない
13mm:サドル
14mm:サドル
17mm:一般車の後輪ブレーキ
といったところです。

2013年7月10日水曜日

TSマーク更新

7月4日でTSマークの保険が切れたので更新してきました。

点検しやすいようにとリアキャリア・フロントバッグ・ツールボックスは外して持っていきました。

毎年違う自転車店で点検をしてもらってます。今年はセオサイクルでみてもらいました。
初めは新しくできたイオンバイクに持って行ったのですが、TSマークは扱っていませんでした。
自転車屋でTSマークがないって致命的なような気もします。

更新完了
今回は去年のシールの上に重ねて貼付されました。BB付近のを合わせて5枚になりました。

ついでに一般車用テールライト(TL-SLR100)も購入。これはドロヨケ用です。
シートステーにテールライト、ドロヨケに反射板とダブっているので、これにまとめてしまいます。

装着前

装着後
なんかシティ車っぽくなったような。

駐輪場にて

2013年7月9日火曜日

MX NEWS

2013/07/01のMX NEWSで自転車ネタがあったので紹介します。

7月1日から「東京都自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」が施行されました。
それを受けて、都内各地でキャンペーンや講習会などが行われました。

昨年、都内で起きた交通人身事故のうち自転車が絡む事故が全体の36%、その半数で自転車がルール違反をしていました。

施行された条例には
・自転車安全利用のための教育と習得
・自転車通勤者の駐輪場確保または確認
・子供だけでなく大人もヘルメット着用
などが盛り込まれました。

JR荻窪駅前では東京都、警視庁、荻窪交通安全協会などがチラシを配って自転車の安全利用を呼びかけました。

渋谷区の保険会社は区と共同で交通安全教室を開きました。
都では社会全体と幅広く連携して自転車問題の解消を図っていきたい考えです。

今回施行された条例ではブレーキやベルがない自転車を販売した業者にのみ罰則が科されます。

2013年7月2日火曜日

株主総会欠席

6月下旬と言えば総会シーズン真っ盛りです。
にもかかわらず、今年は1社も総会に出席できませんでした。
距離的・開催日的に出席できるのは4社ありました。
ところが開催日の4日ともお仕事で出席できませんでした・・・。

くぅ、投資している楽しみが半減ですねえ。